lyricstravel:子育てと旅育とパンと〜kids, Travel & Bread 〜

大好きな子育てや子供と成長できる旅行(旅育)、そしてパン、テレビで面白かったことなど、日々のコトについて気ままに紡ぎます。 パンも好きです^^よろしくお願いします。 (誤字脱字多いです。読みづらくてすみません…!) 米国大卒業、ベビーマッサージ資格、AMI国際モンテッソーリ協会認定 AMI 3-6 Orientation Course資格所有。 Love to travel & spending time with my kid!

【うつの10の兆候と克服法】世界一受けたい授業より

4月22日放送の「世界一受けたい授業」で、うつの10の兆候と克服法について放送していました。

 

うつの人数が急増!特に主婦、こどもの間でうつが増えている

田中 圭一さんの「うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち 」という本が今大人気なのをご存知でしょうか。番組では、その本の中で紹介している事例と合わせて、うつ病に詳しい山田和夫先生が授業を行っていました。

世界一受けたい授業によると、ここ数年で、うつ病と判断された日本人の数は2倍に増加しているってのだとか。

特に、ホルモンバランスが崩れやすい上に、こどもの自立など変化の多い40代の女性や、子供にうつの傾向が増えているらしく、小学生の約8%、中学生の約23%にうつの傾向がみられるというデータも紹介されていました。

また、子供は、自分ではうつということを訴えられないので、腹痛や頭痛など仮面症状として現れるらしいです。謎の体調不良を訴える子供がいれば、うつを一度疑ってみてください、とのことでした。

 

さらに、世界的にもうつ病は問題になっており、数年後には、うつ病が重大な人間の障害の中で、心臓病などを超えて、1位になると予想されています。

 

私のうつはアレから始まった!うつ病を発症した243人に聞いた!うつ10の兆候

1、不眠

うつになった、9割が訴える兆候らしいです。

 

2、ちょっとしたことで疲れる

 

3、体を動かす気力が湧かない

 

4、頭が重い、痛い

朝の頭痛は、うつの兆候の可能性があります。

 

5、悲しい気持ちが一日中続く

 

6、好きだった雑誌、テレビなどをみなくなる

 

7、死にたいと思う

 

8、動作が鈍くなる

 

9、仕事や家事ができなくなる

 

10、自分のダメな所だけしか考えられなくなる

 

 

山田和夫先生が教える!うつ予防&克服法

◼︎朝起きたら、自分をとにかく褒める

ネガティブ思考から抜け出すために、

・自分最高

・自分はすごい

などとにかく褒めるという意識を持つことが良いのだとか。

 

 

うつぬけした実体験

 

1、熊谷さんの場合

奥さんの言った「つらいなら、教師辞めちゃえば」

 

2、大月さんの場合

仕事が絶頂の時、ただただ不安間に追われたそうです。

そんな彼が克服した方法が「森田療法」。

気持ちをノートに書いて整理するような方法らしいです。

森田さんの「不安はあるがままにして、自分がすべきことをすればいい」という言葉が、心を救ったとのことでした。

森田療法 - Wikipedia

 

3、ノンスタイル石田さんの場合

絶頂の時なのに、不眠、過呼吸、飛び降り願望など

大先輩のブラックマヨネーズの吉田さんから、「自分も同じ症状がある」と聞いて、「こんなすごい人も同じ風に悩んでいる、きっと自分だけじゃないんだ」と考えることで、気持ちをリセットできたそうです。

 

体にもうつの兆候が?ふくらはぎが冷えているとうつの可能性あり

うつ病の人はふくらはぎが冷えている傾向が多いのだとか。

あなたのふくらはぎはいかがですか?

もし触って冷たい場合は、ふくらはぎをマッサージするとリラックスできる副交感神経が優位になるので、おすすめなんだそうです。

マッサージ法は、椅子に座って片足の上にもう片足のふくらはぎをのっけて、マッサージするようにずらすこと。左右を寝る前にマッサージすると効果的だそうですよ。

 

最後に、先生からのメッセージは、

「もし、少しでも悩んでいる人は、メンタルクリニックを気軽に受診してほしい。必ず治る病気」

とのことでした。

 

うつ病は、体の病気と違って、周りから見えずらいし、理解もされずらく、とってもつらい病気です。

自分に優しくなって、うつ病に早く気付いてあげることはもちろん大切ですが、

周りの人にも辛そうな人がいたら気遣ってあげることができる、そんな人間になりたいものです。

 

 

うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち

うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち

 
自分の「うつ」を治した精神科医の方法 (KAWADE夢新書)

自分の「うつ」を治した精神科医の方法 (KAWADE夢新書)