lyricstravel:子育てと旅育とパンと〜kids, Travel & Bread 〜

大好きな子育てや子供と成長できる旅行(旅育)、そしてパン、テレビで面白かったことなど、日々のコトについて気ままに紡ぎます。 パンも好きです^^よろしくお願いします。 (誤字脱字多いです。読みづらくてすみません…!) 米国大卒業、ベビーマッサージ資格、AMI国際モンテッソーリ協会認定 AMI 3-6 Orientation Course資格所有。 Love to travel & spending time with my kid!

【厳選お花見スポットに行きたい!】日本全国一度は訪れたいお花見スポットまとめ

もうすぐお花見のベストシーズンですね(o^^o)
f:id:lyricstravel:20150326192040j:plain

先日放送の「いっぷく」で、ハコちゃんが日本全国のオススメお花見スポットを紹介していたのでまとめてみました。


 

 

奈良県吉野山

奈良県 吉野郡吉野町 世界遺産 吉野山もともと古くから仏教の信仰が盛んだった場所で、とても神聖なお山。

有名な嵐山の桜も、ここ吉野山の桜を取ってきて植林したらしいです。
 

東京都隅田川

f:id:lyricstravel:20150326143349j:plain

東京スカイツリー一緒に眺めたり、隅田川の屋形船に乗って桜を楽しむのも粋ですね!

京都丸山公園

f:id:lyricstravel:20150326143843j:plain

http://www.amagaeru.com/go/jigsaw/jig/line/e/759/57_509.htmlより

 

園内のほぼ真ん中に、「祇園の夜桜」として有名な大きなシダレ桜があるのですが、この一本を見に行くだけでも足を運ぶ価値がありのスポットです!

京都観光Navi

 

青森弘前公園

2542スーパースモールピース ジグソーパズル 弘前公園の花景色-青森 パズルの超達人EX   (50x75cm)

今年はお城の一部が修復されているらしいですが、それでもやっぱり東北で桜を味わうスポットとしてはずせない場所といえばココ!のんびりと日本っぽさを愛でるにはおススメの桜鑑賞スポットです。
 
 

熊本菊池公園

はこちゃんの故郷で、全国の菊池さん発祥の地らしいです。
写真でもお分かりのとおり、とってもきれいな場所。一度は行ってみたい!!
 

文京区 六義園 

http://www.flickr.com/photos/50007612@N00/3415325550

photo by matsubokkuri

都内随一の大きな枝垂桜の木が有名。

この枝垂桜、日がたつにつれて、色もピンクから白へ変わっていくんだとか。何度も通って味わいたい桜です。
 
 
 
<<その他の桜の楽しみ方!>>
 

はとバス

f:id:lyricstravel:20150326145238p:plain

桜の名所を、屋根のないはとバスでめぐることのできるツアー。参加費用もお手ごろなので一度体験してみてもいいですね!桜吹雪が社内に入ってきて、とてもキレイらしいですよ^^ 

東京桜ツアー|はとバス

東京桜回廊
大人1800円~
 

椿山荘

イベント&アクティビティ イベントプラン 桜ブッフェ~ランチ&ディナー~ | 東京のホテルならホテル椿山荘東京。

f:id:lyricstravel:20150326145819j:plain

花より団子の人はこのプランがおススメ!

桜ブッフェ~ランチ&ディナープランでは、大人4200円から豪華な桜にちなんだお料理を、これまた豪華なお庭を眺めながら楽しむことができます。

また、たくさん食べた後は、散歩はいかがですか?

庭園の裏側に川があり、そこもとてもキレイだそうですよ。

 

イベント&アクティビティ イベントプラン 桜ブッフェ~ランチ&ディナー~ | 東京のホテルならホテル椿山荘東京。

 

 

日本橋

f:id:lyricstravel:20150326150302j:plain

もともと桜の名所が周りに多くいことでも有名な日本橋。少し前にオープンしたコレド室町など、一体がさくらムードになってます!
 
花びらのイルミネーションが、建物の壁を彩ったり、飲食店もさくらに関するメニューを提供したり、無料桜バスも運行していたりと、特別な”お花見”を楽しめる新しいスポット。
都内に住んでいる方は、一度ふらっと足を運んでみるのもいいですね(o^^o)
 
<関連記事>

lyricstravel.hatenablog.com

 

昔から桜は、花の代表として愛でられており、
現在伝わる、飲んだり食べたり騒いだりするお花見は、江戸時代ごろから始まったんだそうですよ。
当時は、目だけ隠して仮面パーティーのように楽しんでいたこともあったんだとか。
現代に生きる私たちも、日本人の血を引き継いで、今年もしっかりと一瞬で散ってしまうさくらの"美”を愛でてあげたいものですね^^